コンテンツへ移動
愛知・クロスバイク活動記録

愛知県在住のスポーツバイク初心者が、クロスバイクにハマっていく様子の記録

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ

50_書き付け・ブログ

自転車通勤のハードルを考えてみる ~⑥自転車通勤のデメリットを列挙2~

自転車通勤のハードルを考えてみる ~⑥自転車通勤のデメリットを列挙2~

2021年1月6日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。今回も前回までの続きで、「自転車通勤のデメリット」にフォーカスして、自転車通勤のハードルを考えてみたいと思います。 ※1回目の「…

自転車通勤のハードルを考えてみる ~⑤自転車通勤の デメリット を列挙~

自転車通勤のハードルを考えてみる ~⑤自転車通勤の デメリット を列挙~

2020年11月2日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。今回は、前回までの「自転車通勤には必要なものが多い」ということから変わり、それ以外のデメリットを列挙してみたいと思います。 ※1…

自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ④自転車のメンテナンス用品~

自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ④自転車のメンテナンス用品~

2020年9月29日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。今回も前回までの続きで、「自転車通勤には必要なものが多い」ということにフォーカスして、自転車通勤のハードルを考えてみたいと思いま…

自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ③自転車に乗る際に身に着けるもの・持ち物(あると良いもの編)~

自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ③自転車に乗る際に身に着けるもの・持ち物(あると良いもの編)~

2020年8月16日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。今回も前回、前々回の続きで、「自転車通勤には必要なものが多い」ということにフォーカスして、自転車通勤のハードルを考えてみたいと思…

自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ②自転車に乗る際に身に着けるもの・持ち物(必須編)~

自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ②自転車に乗る際に身に着けるもの・持ち物(必須編)~

2020年8月15日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。今回も前回の続きで、「自転車通勤には必要なものが多い」ということにフォーカスして、自転車通勤のハードルを考えてみたいと思います。…

自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ①自転車本体に取り付けたりするもの~

自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ①自転車本体に取り付けたりするもの~

2020年7月17日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。今回は自転車通勤をする上でのハードルについて、書いてみたいと思います。 私は、休日にクロスバイクに乗ることはありますが、平日にも…

【スマートウォッチ】 私がお風呂に付けたまま入らない理由

【スマートウォッチ】 私がお風呂に付けたまま入らない理由

2020年6月5日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。GARMIN製 vivoactive 3 というスマートウォッチを2年以上愛用しています。 私はお風呂に入る際、毎回スマートウォ…

【番外編】 GARMIN vivoactive 3 で 体調不良の兆候 もわかる

【番外編】 GARMIN vivoactive 3 で 体調不良の兆候 もわかる

2019年7月15日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。 サイコン代わりとして使っている GARMIN (ガーミン) の vivoactive 3 を使い続けて、約1年半が経過しました…

【番外編】ASUS ZenBook 14 UX433FN というノートパソコン に買い替え

【番外編】ASUS ZenBook 14 UX433FN というノートパソコン に買い替え

2019年4月4日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。 今回はクロスバイクとはほとんど関係ない内容です(^^;) 関係あるのは、このブログを書くために使っているノートパソコンというこ…

サイクルトレーナー で  発電 できれば非常時も役立つのでは

サイクルトレーナー で 発電 できれば非常時も役立つのでは

2018年6月24日
50_書き付け・ブログ

こんにちは、Mikawaです。 室内で自転車トレーニングするときに使うサイクルトレーナー(ローラー台)ってありますよね?Zwift(ズイフト)というのも流行っ…

最近の投稿

  • TREK の キッズバイク買い替えプログラム を活用してみた 【超絶オススメ】 2021年3月15日
  • 自転車通勤のハードルを考えてみる ~⑥自転車通勤のデメリットを列挙2~ 2021年1月6日
  • 自転車通勤のハードルを考えてみる ~⑤自転車通勤の デメリット を列挙~ 2020年11月2日
  • 自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ④自転車のメンテナンス用品~ 2020年9月29日
  • 自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ③自転車に乗る際に身に着けるもの・持ち物(あると良いもの編)~ 2020年8月16日

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • 02_自転車パーツ(走る・曲がる・止まるに関連する)
  • 03_自転車パーツ(走る・曲がる・止まるに関連しない)
  • 04_メンテナンス
  • 06_アパレル・装備アイテム
  • 08_子供の自転車
  • 09_栄養補給
  • 10_サイクリングコース
  • 11_サイクルイベント
  • 50_書き付け・ブログ
  1. Home
  2. 50_書き付け・ブログ

© 2025 愛知・クロスバイク活動記録

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress