コンテンツへ移動
愛知・クロスバイク活動記録

愛知県在住のスポーツバイク初心者が、クロスバイクにハマっていく様子の記録

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2018年8月

月1回 の チェーン周辺 ・ フレーム の メンテナンス (準備編)

月1回 の チェーン周辺 ・ フレーム の メンテナンス (準備編)

2018年8月27日
04_メンテナンス

こんにちは、Mikawaです。 クロスバイクの性能を維持したり、長く乗り続けるためには、メンテナンスは必須かと思います。例えば、タイヤの空気が足りていない状態…

初めての子供用自転車 ( キッズバイク ) に TREK の自転車を買ったら、機能的にも金銭的にも満足した

初めての子供用自転車 ( キッズバイク ) に TREK の自転車を買ったら、機能的にも金銭的にも満足した

2018年8月19日
08_子供の自転車

こんにちは、Mikawaです。 今回は自分のクロスバイクではなく、子供用の自転車 ( キッズバイク ) に関する話題になります。

Amazon で コスパが良さそうな バルブキャップ を買ってみた

Amazon で コスパが良さそうな バルブキャップ を買ってみた

2018年8月14日
03_自転車パーツ(走る・曲がる・止まるに関連しない)

こんにちは、Mikawaです。 先日タイヤ交換した際、 バルブキャップ が割れていることに気付きました。行きつけの自転車屋さんには「力を入れて締めないように」…

初めての タイヤ交換 (実践編) ~コンチネンタル ウルトラスポーツ2 25C~

初めての タイヤ交換 (実践編) ~コンチネンタル ウルトラスポーツ2 25C~

2018年8月5日
04_メンテナンス

こんにちは、Mikawaです。 今回は、 タイヤ交換 の「準備編」に続き、「実践編」になります。 初めての タイヤ交換 (準備編) ~コンチネンタル ウルトラ…

初めての タイヤ交換 (準備編) ~コンチネンタル ウルトラスポーツ2 25C~

初めての タイヤ交換 (準備編) ~コンチネンタル ウルトラスポーツ2 25C~

2018年8月3日
04_メンテナンス

こんにちは、Mikawaです。 クロスバイクに乗り始めて1年3か月ほどたちまして、先日初めての タイヤ交換 をしてみました。今回は準備編ということで、実際の …

最近の投稿

  • TREK の キッズバイク買い替えプログラム を活用してみた 【超絶オススメ】 2021年3月15日
  • 自転車通勤のハードルを考えてみる ~⑥自転車通勤のデメリットを列挙2~ 2021年1月6日
  • 自転車通勤のハードルを考えてみる ~⑤自転車通勤の デメリット を列挙~ 2020年11月2日
  • 自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ④自転車のメンテナンス用品~ 2020年9月29日
  • 自転車通勤のハードルを考えてみる ~必要なものが多い ③自転車に乗る際に身に着けるもの・持ち物(あると良いもの編)~ 2020年8月16日

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • 02_自転車パーツ(走る・曲がる・止まるに関連する)
  • 03_自転車パーツ(走る・曲がる・止まるに関連しない)
  • 04_メンテナンス
  • 06_アパレル・装備アイテム
  • 08_子供の自転車
  • 09_栄養補給
  • 10_サイクリングコース
  • 11_サイクルイベント
  • 50_書き付け・ブログ
  1. Home
  2. 2018年
  3. 8月

© 2023 愛知・クロスバイク活動記録

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress